忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきました。

しげちーの屋久島日記を触発するために、絵日記をだらだらと。

GPSロガーで軌跡つけました。移動履歴がこちら。

大橋→小倉→松山→宇和島→足摺岬→高知→大歩危、祖谷峡→徳島→淡路島→高松(金刀比羅宮)→広島→大橋 って感じでした。


四国4県のお城ランキング1位は、ダントツで松山城でした。良く見ると左上らへんに天守閣が見えるはず。市街地のど真ん中にこれほどまでに見事に山城が残ってるのは初めて見た!




四国最南端の足摺岬では民宿に泊まりました。
部屋からの景色がこの絶景とは!しかも、素泊まりで泊まったのに、結局自家製のところてんやとれたての貝の刺身や茹でたやつをごちそうしてくれた!民宿パワーすげー。



ミズキに聞いた徳島の観光スポット、大歩危、祖谷峡にも行ってきました。とくに祖谷峡はV字渓谷の、Vの字の深さがすごかった!チャリで走ってて怖くなるくらいの高さ!あと、偶然入った日帰り温泉が、渓谷の下まで200メートルくらい降りてって入る温泉があって、しかも初の硫黄系の炭酸泉でもう最高!

なんてかんじでちゃりで渓谷下ってて見つけたのがこちら

断崖絶壁の場所から放尿しようとする小便小僧!何故あるのかはよくわからんかった!



あと、人形浄瑠璃観に淡路島へ。鬼のような日差しの中、バケツの水かぶったような汗かきながら劇場にたどりつくと、「本日公演無し。」の表示。
膝からガックリ.....と行く寸前でしたが、なんだかんだで人形操らせてもらえた!



あと、目玉だった真心ブラザーズのライブはこんなとこでやりました。

畳み100畳くらいの和室で段差もない状態で、座布団に座りながらのライブ。
真心いわく「結婚式の出し物みたい」なライブでした。これありきの四国旅行だったけど、期待を大幅に上回るライブだった!



おまけ
マツダスタジアム良かった!


おまけ2
愛媛でこんな自販機がありました。
このぼろさといい,,,,,なんだかやばそう....

おまけ3
ガラクタや自体がガラクタに.........

膝炒めて自転車はあんまのれんかったけど、楽しかった!

拍手[37回]

ポッターの予想が適当すぎる笑

クロマニヨンズの新しいシングルを買った!
ナンバー1野郎というやつ
日清のCMで流れてるから聞いたことあるかもね!
ということでレビュー!

ナンバーワン野郎!(初回生産限定盤)(DVD付)
CD
1. ナンバーワン野郎! (mono)
2. アングラ番長 (mono)
DVD
1. 南南西に進路をとれ
2. 夢の島バラード
3. タリホー

★★★☆☆

相変わらずのモノラル音源笑
モノラルでもモノラルだよって言われるまできづかないくらい拡がり感があるんだよなー

ナンバー1野郎はいい曲!
間奏のハープがすげえいい!
曲自体はマーシーの最近の流れな感じでポップでさわやかな感じ
カップリングのアングラ番長はクロマニヨンズのカップリングって感じ笑
いい感じでバランスとれてるんかなー?笑

やっぱりカップリングがもう一曲ほしい・・・
あと初回限定盤のDVDがライブ映像だってことで
さらに大好きな夢の島バラードが入ってるってことでテンションあがってたんだけども残念なことに映像が寄せ集めてつなぎ合わせた感じのやつだった
やっぱりアンコール3曲はドカーンと一本でみたい!
ということで星3つ笑


屋久島の感想はやっぱり書かない笑

拍手[26回]

Potterの競馬予想!


第18回:セントライト記念(GⅡ)


②トーセンラー
ここ2走は、外枠で、不利もあり、度外視可!
実力は一番あると感じる。
中山向きの馬かというと少し疑問が残るが。

①ペルシャザール
騎手は、アンカツ!
中山向きの馬で先行力があるので期待!

この2頭に注目!


3連単
②①−①②⑭−①②③⑦⑧⑩⑭⑯ 2,400
②①−①②③⑦⑧⑩⑭⑯−①②⑭ 2,400

計 4,800


拍手[23回]

[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86
HMV ONLINE

ブログランキング・にほんブログ村へ
PR

忍者ブログ[PR]