[INFORMATION]
プロフィール
HN:
The Hoochie-Coochies
年齢:
16
性別:
非公開
誕生日:
2008/12/08
職業:
バンドマン
趣味:
ごはん
カテゴリー
最新記事
(08/13)
(05/01)
(09/27)
(05/01)
(04/19) リンク
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 さまです!岸上です!
一大イベント口頭試問が終わったわけで、総勉強量約2時間で果敢にも挑んでいった僕はあえなく撃沈したわけで、そんなこんなで色々と崖っぷちです!やっほい! みんなのがんばりに敬意を表しつつ、一週間前の思い出にちょっぴり浸ってみましょう。ということで・・・ ~カバー曲紹介のコーナー~ 1/14、カプ解散で涙涙の「the first LIVE 2011」にて我々がやっちゃったカバー曲は2曲です。そのうちオープニングを飾った1曲の紹介は高橋君におまかせすることとして、もう1曲のほうは、 Hound Dog Taylor and the HouseRockers 「Give Me Back My Wig」 です! う~ん、たまらんですね。よいです。 まずどうですか!このスカスカ感! たまらんね~。 3ピースやのにベース不在って!代わりにテレキャスって! たまらんね~。 荒粗スライドギターとごきげんとしか言いようがないボーカル、 たまらんっすねー。 素敵すぎます。あこがれです。 なんだかちっとも紹介になってない気がしますが、聴けば分かる的精神で今回はさっと流しておこうと思います。 いつかもうちょっとまとめて語ります。 ハウンド・ドッグ・テイラーさんでした!! ども。タカシゲです。 一曲目はローリングストーンズの"She Said Yeah"でした。 UK版の"Out Of Our Heads",US版の"December's Children"に入ってます。 ストーンズはUK版とかUS版とかあるからややこしいー ちなみに自分は基本的にUS版で集めてます。 もとはラリーウィリアウムスって人のナンバーです。ラリーウィリアムスといえばビートルズもいっぱいカバーしてますね。 やっぱりストレートなロックンロールが一番だ。 ~~~以下セットリスト~~~ 1、She Said Yeah (The Rolling Stones) 2、バカ野郎とクソ野郎 3、Shock Hit(←初のきよたん作。正式名称不明) 4、Give Me Back My Wig (Hound Dog Taylor and the HouseRockers) 5、ハリーハリー 6、思いっきり 7、転がって壊せ Post your Comment |