[INFORMATION]
プロフィール
HN:
The Hoochie-Coochies
年齢:
16
性別:
非公開
誕生日:
2008/12/08
職業:
バンドマン
趣味:
ごはん
カテゴリー
最新記事
(08/13)
(05/01)
(09/27)
(05/01)
(04/19) リンク
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 はい。もう過ぎちゃいましたが5月24日はボブディランの誕生日ということで,今回は彼のファーストアルバムを紹介しちゃいます。
もう70歳ですよ。素敵なじいちゃんです。 芸工にはビートルズ好きはいてもディラン好きには出会いません。 みんな恥ずかしがりやなのかな。 もったいないどす。 ということで紹介を。 1962年2月発売 ![]() 1962年といえば10月にビートルズがデビューしますね。 はい。アメリカとイギリス。国は違えどすごいことが起こっています。 全13曲入りのこのアルバム。全篇を通してディランの歌とハーモニカとギターだけで構成されてます。 フォーク界に新たな1ページをもたらしたこのアルバム。ディランのオリジナルソングは2曲しかありません。発売当時はあまり売れてなかったみたいです。 どんなアルバムかといえば ロックンロールです。 でかい音で聴きたくなるアルバムです。20歳の若造とは思えません。 youtubeで探してみたのですが全然なかったです。 ということであったやつを。 貨物列車のブルース すげぇな~。 これだよ,ロックンロールってのは! んじゃもう一曲! 僕の墓をきれいにして これもなかなかすげぇだろ~ かの盲目のブルースマン,ブラインドレモンジェファースンの曲です。 なんとも不気味な曲です。 もう一度言います。ディラン若干20歳です。 個人的にはB面1曲目の"Gospel Plow"から"連れてってよ"の流れが大好きです。 はい。どんなアルバムか想像できたかな? 気になる人はチェックしてみてくれい! TSUTAYAにもあるだろう!きっと。 天神のタワレコに行けば紙ジャケもゲットできそうだ!(2011/5/26 現在) ディランの紙ジャケはいいぞ!安いし作りも満足だ! この次のアルバムではオリジナルばっかになって,またすごいアルバムをを作りやがったんです。いずれ紹介します。 ハッピーバースデイ!ディラン! Post your Comment |