[INFORMATION]
プロフィール
HN:
The Hoochie-Coochies
年齢:
16
性別:
非公開
誕生日:
2008/12/08
職業:
バンドマン
趣味:
ごはん
カテゴリー
最新記事
(08/13)
(05/01)
(09/27)
(05/01)
(04/19) リンク
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 宝塚記念を振り返って おはようございます。 おとといの宝塚記念の予想の過程は、自分にとって、とても満足のいくものでした。 3連単取れなかったのは悔いが残りますが… 予想の過程はというと、 今回の宝塚記念は、実力がある馬と実力がない馬の差がかなりあったので、 まず、3着以内に絡みそうにない馬を外しました。 16頭の中から選んだ結果、 ①②③④⑧⑨⑭ の7頭となりました。 7頭に絞れたので、 3連単の予想も、ある程度、当たる見込みがあると と感じました。 ただこの馬の中で、軸となる馬がどの馬かどうかを 決めるのは難解でした。 そこで、決めたのは、ブエナビスタの2,3着付けでした。 ブエナビスタは、この馬の中では、一番の実力馬ですが、 近走は惜しいレースばっかりしています。 『今回も1着に来そうにない。 ただ、確実に上位の着に入ってくるだろう』 ということで、ブエナビスタの2,3着付けで予想をしました。 _-⑧-_ もしくは _-_-⑧ ということです。 さて、次に一着は何が来るだろうということで、 どうしようかと。 ⑧以外の馬については、 ①ナムラクレセント 内枠だったのもあって、 逃げ、あるいは好位からの競馬で、1着もありうるだろう。 近走の内容も良いし。 ②アーネストリー この馬も、好位からの競馬をするだろう。 昨年の宝塚記念3着のときよりも、 状態は確実に良いと聞いていたし、 1着もありうるだろう。 ③ルーラーシップ 前走のもの凄い勝ちっぷりは印象的で、 1着もありうるだろう。 ④エイシンフラッシュ 前走は、あれだけ外を回って、 天皇賞春2着だし、 近走のレース内容も良いし、 騎手はアンカツだし。 1着もありうるだろう。 ⑨ローズキングダム 今年はあまり調子がよくない。 ただ、去年はジャパンCも制しているし、 鞍上はウィリアムズだし、 実力はある。 1着はたぶんないだろうが、 2,3着はあるかも。 ⑭トゥザグローリー 近走の成績は、前走の天皇賞春の大敗を除き、 良い。昨年の末から、有馬記念3着で、GⅡ2勝、GⅢ1勝! ただ、強い競馬というよりは、 展開が良かった競馬といった感じ。 今回の宝塚記念では、外枠だったし。 まあ、来るとして、2,3着までかな。 という見解になり、 1着に来そうな馬は ①②③④ となりました。 ということで、 馬連①流し 馬連②流し 馬連③流し 馬連④流し と予想。 ほんで、 3連単の予想は、 ①②③④-⑧-①②③④⑨⑭ ①②③④-①②③④⑨⑭-⑧ とするつもりでしたが、 『1着を4頭も固定するのか』 というのと、 ちらっと ②アーネストリー は道悪は苦手 というのをちらっと耳にして ②は1着はないやろう。 2,3着までや。 という結論に。 ①③④-⑧-①②③④⑨⑭ ①③④-①②③④⑨⑭-⑧ の30点となった。 結果的に、②-⑧-④ だった。 非常に惜しかった。 道悪が苦手だとちらっと耳にしただけで、 ②のアーネストリーの1着を外すという なんと軽はずみなこと。 ①②③④-⑧-①②③④⑨⑭ ①②③④-①②③④⑨⑭-⑧ だったら、40点。 10点増えるだけなのに。 3連単当たってたら、+9140だったが。 結果的に、馬連のみ当たりの -7340となりました。 まあ、考えた過程が、非常に中身が濃いものであったので、 良しとしよう。 P.S. 名無しの権兵衛さんへ いつも予想がギリギリでごめんなさい。 前日までにはアップしておくように努めます。 それでは、また来週 Post your Comment |